Discover35歳、右に行くか左に行くか Age 35 Which Way To Go?#220 まきの人生史part4ー駐妻、無事に、働き続けられそうです!※2025年春 現地到着後収録
#220 まきの人生史part4ー駐妻、無事に、働き続けられそうです!※2025年春 現地到着後収録

#220 まきの人生史part4ー駐妻、無事に、働き続けられそうです!※2025年春 現地到着後収録

Update: 2025-08-09
Share

Description

夏休み特別シリーズ「まきの人生史」を一気配信中🌴

 

前回に続き、アメリカ現地に到着し、なんとか働き続けられる現実味が出てきた状況をお届けです🎙

いやーようやく!こっちのチームの体制図に自分の名前があるのをみて、とっても嬉しくて、安心したことを覚えています😌

ここまでシリーズでお届けしてきたまきのキャリア転機を巡る人生史、これにて完!

と思いきや、新たな環境・メンバーでの仕事は楽ではない…次回へ続きます😂

 

💁‍♀️まきの人生史シリーズとは?

共働きワーママ会社員まきに突然訪れた夫の海外赴任というキャリアの転機⚡

何を悩んで、考えて、どう動き、そして今どうなったのか?

あくまでも1ケースとはなりますが、誰かのヒントになるかもと生々しく、ディテール多めのログとなります。

同時にnoteも配信していますので、ご興味あればプロフィール🔗よりアクセスいただけます✈

 

「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩

https://lit.link/35migihidari

 

その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます!

もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。

エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!

 

#podcast#ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari

#社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻

#まきの人生史 #part4 #女性キャリア #ワーママキャリア #駐妻キャリア

Comments 
In Channel
プロジェクト35#6

プロジェクト35#6

2023-07-1226:31

プロジェクト35#5

プロジェクト35#5

2023-04-2928:45

loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#220 まきの人生史part4ー駐妻、無事に、働き続けられそうです!※2025年春 現地到着後収録

#220 まきの人生史part4ー駐妻、無事に、働き続けられそうです!※2025年春 現地到着後収録

35右左